会議室に集合してオンライン会議に参加する方法は?

課題・問題人気コンテンツ
この記事は約4分で読めます。

オンライン会議をグループで行うと発生する音声の問題の原因と解消方法をご紹介

オンライン会議のお悩み

総務担当者
総務担当者
先日、リモートワークをしている社員と出社している社員で会議をした際、出社している社員5名は全員会議室に集まりリモートワーク時の習慣から各自のPCからWeb会議に参加したのですが、接続したと同時にハウリングが起きてしまいました。
そこで発言する社員のPCのみマイクとスピーカーをオンにし、それ以外のPCのマイクとスピーカーをミュートして会議を始めましたが、操作に手間取って再度ハウリングが起きたり、話すタイミングを気にするため発言が少なくなったりと会議がいつものようには進みませんでした。
このように複数の社員がひとつの会議室に集合し、各自のPCからWeb会議に参加してもハウリングを起こさない方法はありますか。

【原因】PCの内蔵マイクが干渉しあってハウリングとエコーが発生

音声の入・出力が問題になっているようです。
会議室などに複数人が集まってそれぞれが自分のPCからWeb会議に参加すると、PCに内蔵されているマイクとスピーカーの音が干渉してエコーやハウリングが発生します。ハウリングの原因は、PCのスピーカーから出力された音を内蔵マイク、または近くにいる他の参加者のPCの内蔵マイクが集音し、集音した音声をスピーカーで出力する、ということを繰り返すことによって起こります。ご相談者様の会議運用方法はひとつの会議室で複数の音声の入出力を同時に行うため、どうしてもハウリングが発生してしまいます。
ハウリングの解消対策として、話すたびにマイクをオン・オフするというルールは発言する順番が決まっている、誰かひとりが発表するような場合には有効ですが、ディスカッションなど誰もが自分のタイミングで発言する場においては、操作ミスや操作に気を取られて話すタイミングを逃してしまうこともあります。今回の会議でも上手くいかなかった原因は会議のスタイルがディスカッション形式だったためではないかと推測します。
この状況ではストレスのない会議を開催するのが難しいと思われますので、どのような会議スタイルにも対応できるオンライン会議の運用方法を検討する必要があります。

エコー、ハウリングが起こる仕組み
エコー、ハウリングが起こる仕組み

【解決案】外付けの音声周辺機器を活用する

PC1台だけをWeb会議に接続して音声の入・出力をひとつにすることでハウリングの発生を回避できます。
しかし、PC内蔵のマイク・スピーカーでは5名のグループ利用には性能不足なので、マイクスピーカーフォンなど音声を拡張するための周辺機器を利用することをおすすめします。マイクスピーカーフォンは2~3名の少人数向けから10名程度のグループ会議向けなどラインアップがあるので、参加人数や会議室の広さに適切な製品を選択してください。
あわせて、会議室にいる参加者全員を映すことができるUSBカメラをPCに接続して映像を拡張すると、接続先からも全員の顔を確認しやすくなるので会議参加意識の向上につながります。
また、準備が簡素化できるカメラ・マイク・スピーカーを内蔵する一体型製品もあります。こちらは会議室に常設するタイプで会議室の整理整頓を重視する方におすすめの製品です。
周辺機器を利用することで、複数人でも快適にWeb会議をすることができるようになります。
周辺機器にはそれぞれ特長があり、利用される環境や会議の運用方法によって最適なものが変わるのでぜひご相談ください。

周辺機器を利用したWeb会議
マイクスピーカーフォンとUSBカメラを接続。参加人数や広さにあった製品を選択することがカギとなる。
マイク・スピーカー内蔵の一体型USBカメラ
カメラ・マイク・スピーカーを内蔵する一体型デバイス。会議室に常設向き。

【おすすめソリューション】グループ会議に最適な周辺機器のご紹介

マイク・マイクスピーカーフォン 音声周辺機器
オンライン会議用一体型デバイス
Webカメラ(USB)

マイクスピーカーフォン

マイク・スピーカー 一体型USBカメラ

USB対応Webカメラ

パーソナル仕様から10名程度の大人数までのラインアップがあるマイクデバイス。グループでオンライン会議に参加する際に最適です。

マイク・スピーカーを内蔵する一体型USBカメラデバイス。モニターの上や前に設置することで5~6名での会議でも全員を映し、集音も可能です。

USB対応のWeb会議用カメラ。120度の広角カメラ、パン・チルト・ズーム対応など、小型でも高性能カメラがさまざまなメーカーから販売されています。

 

 

ご紹介しました製品以外にもさまざまな製品を取り扱っています。会議の運用や参加人数、会議室の広さなど御社のご利用環境に最適なソリューションのご提案をいたしますので、お気軽にご相談ください。