「ハイブリッドワーク」のコミュニケーション

withコロナの時代に入り、オンライン会議でもリモートとオフィスの会議室の双方に参加者がいるハイブリッド会議が主流になりつつあります。その一方で、オフィスの会議室のハイブリッドワーク対応に課題を抱えている企業もいるようです。
ハイブリッド会議でこんな問題が起こったことはありませんか?

時間通りに会議を開始できない
音質・画質が悪いと言われる
操作フォローが大変
リモート側が話しづらい
会議室の参加者が一部見切れてしまう
会議室で誰が話しているか分からない
ハイブリッド会議をする際、オフィスの会議室からTeams会議に参加する方法として、PCを会議室に持ち込むケースが多くみられますが、PCから参加するオンライン会議はパーソナルユースを想定して設計されています。
パーソナルユースのツールを会議室で複数名での会議に利用すると、PCや周辺機器のスペック不足によるトラブルが起こり、リモート参加者と会議室の参加者の間で情報格差が生まれてしまいます。
これらの問題は
Microsoft Teams Rooms
で解決できます!
会議室からMicrosoft Teamsに参加できるソリューション
Microsoft Teams Roomsとは?
Microsoft Teams Roomsは、会議室やミーティングスペースなどに設置することで、複数人がMicrosoft Teamsのオンライン会議に参加できるソリューションです。WindowsまたはAndroidをベースにしたコーデック(本体)に、タブレット型のタッチパネル、カメラ・マイクなどで構成され、タッチパネルからの操作でワンタッチでTeams会議に参加することができます。Outlookなどのカレンダーアプリとの連携も可能で、会議室にPCを持ち込んでTeamsに参加する際の周辺機器接続も必要ありません。
Microsoft Teams Roomsは社内外のコミュニケーションが活性化し、ハイブリッドワークに最も適したソリューションです。

Microsoft Teams Rooms導入のメリット
会議室常設ですぐに利用可能

Teams Roomsを会議室に常設すれば、すぐに会議を開催できます。準備時間の削減にもつながり業務効率がアップします。
ワンタップのシンプル操作

操作パネルに表示された会議参加ボタンをタップするだけで、簡単に会議に参加できます。
だれでもTeams会議に参加可能

Teams Roomsを使えば、PCを持たない社員もTeams会議に参加できます。社員全員へのアカウント配布も不要になり、ランニングコストも削減します。
充実機能で快適な会議を実現

Teams Roomsは、デュアルモニターなど会議室で複数名がTeams会議を行うための機能が充実しています。資料共有も快適に行え会議に集中できます。
Zoom、Webex会議に参加

Teams RoomsからZoom、Webexのオンライン会議に参加することができます。Outlookの連携で会議予約も簡単に行えます。
管理者の負担軽減

PCや周辺機器の設定などに起因するトラブルが減り、管理者のサポートなどの負担が軽減されます。
Microsoft Teams Roomsのライセンス
Microsoft Teams Roomsを利用するには、Microsoft Teams Rooms専用のライセンスが必要です。
Microsoft Teams Roomsすべての機能が利用できる有償ライセンス「Microsoft Teams Rooms Pro」と、利用できる機能が限定される無償ライセンス「Microsoft Teams Rooms Basic」の2つがあります。
Microsoft Teams Rooms Basic (無償ライセンス) |
Microsoft Teams Rooms Pro (有償ライセンス) |
|
---|---|---|
ライセンスの最大数 | 25 | 無制限 |
Zoom会議とWebex会議の直接ゲスト参加 | 〇 | 〇 |
コンテンツカメラで ホワイトボードを共有する |
✕ | 〇 |
分割画面 最大50分割 | ✕ | 〇 |
2画面モニター運用 | ✕ | 〇 |
1:1 or 1:N接続 | 〇 | 〇 |
複数カメラ接続運用 | ✕ | 〇 |
自動ノイズ補正(AIノイズ制御*) | ✕ | 〇 *Android版のTeams Roomsではサポートされていません(2023年11月現在) |
端末遠隔監視(カスタム正常性アラート) | ✕ | 〇 |
端末利用レポート(デバイス分析) | ✕ | 〇 |
Teams Roomsの構築・運用を導入前から導入後までご支援
Microsoft Teams Rooms導入支援サポート
VTVジャパンは、Microsoft Teams Roomsの導入支援サポートを行っています。
導入前にお客様のご要望をしっかりとヒアリングし、最適なシステム構成と会議室構築をデザイン、ご提案します。
また導入後も安心してMicrosoft Teams Roomsをご利用いただけるようにサポート体制を整えています。
VTVジャパンは、Microsoft認定Solution Sales&Technical Solutions
スペシャリストバッジを取得しています
VTVジャパンは、Microsoft社が提供するTeams Roomsのテクニカル、セールスなどのプロフェッショナル向け試験に合格することで得られるMicrosoftの認定資格「Microsoft Teams Rooms Solution Sales Professional Badge」及び「Microsoft Teams Rooms Technical Solutions Professional Badge」を取得しています。
Microsoft Teams Roomsに関する最新の情報や習得した知識、技術を基にお客様のMicrosoft Teams Rooms導入を全面的にサポートいたします。

Microsoft365設計・設定支援プログラム
Microsoft Teams Rooms導入に際しMicrosoft365の設計および設定に不安をお持ちのお客様に、VTVジャパンの知見・実績を活かしてアドバイスする有償プログラムです。お客様が安心してご導入いただけるように3つのプランをご用意しています。
支援レベルにあわせて選べる3つのプラン
MSP1:ベーシック
自社にMicrosoft365の知見があり且つ運用全体でベンダーの支援を受けることができるが、Microsoft Teams Rooms設定に関してサポートしてほしい
MSP2:プロフェッショナル
Microsoft365の構築および運用についてはベンダーの支援を受けることができるが、Microsoft Teams Roomsは契約外のためフォローしてほしい
MSP3:アドバンス
Microsoft365の構築はベンダーへ委託したが、運用は自社のため知見が乏しく且つベンダーの支援がないためトータルで支援してほしい
各支援メニューの詳細
打ち合わせに基づきお客様が検討および対応できる内容をアドバイスとして資料でご提示します。
(打ち合わせ2回、各2時間)
Microsoft Teams Roomsの利用方法を確定させ、Microsoft側の設定を決定します。
(打ち合わせ2回、各2時間)
設定ドキュメントをご提示します。設定時、オンラインで画面を共有しながらのアドバイスも可能です。
(デザイン確定後、約1週間)
オンサイトにて、実機での稼働確認を行います。(現地オンサイト1日)
※東京・大阪以外は別途交通費・宿泊費が必要です
Microsoft Teams Rooms 出荷前キッティング・設置サービス
◆出荷前キッティング
機器納品時に安心してご導入いただくために必要不可欠な作業となります。機器の動作確認はもちろんのこと各アプリケーションを最新版にアップデートして出荷いたします。
◆設置サービス
Microsoft Teams Roomsだけでなくテレビ・スタンドも含め標準的な設置サービスは、日本全国(離島及び一部地域を除く)一律料金で提供しております。
※会議室インテグレーションの内容に応じて専門技術者の対応が必要な場合、別途お打ち合わせの上価格をご案内いたします。
Microsoft Teams Rooms 保守サービス
お客様のご要望に合わせてお選びいただける保守プランをご用意しています。

導入支援サポートのメリット
利用シーン、利用方法、会議室環境など、Microsoft Teams Rooms導入に向けてのさまざまな検討事項をお客様と共有し、
最適解を導き出します。導入前には検討製品に実際に触れて体験していただきますので、導入後のイメージをつかんでから購入することができます。お客さまの利用方法、環境に合わせて複数のメーカー・機種から最適なシステムを組み合わせてご提案します
ので、迷うことなく安心して導入できます。
おすすめのMicrosoft Teams Roomsパッケージ
VTV edition(ヴィティヴィ エディション)
VTVジャパンが提供するMicrosoft Teams Roomsパッケージ製品「VTV edition」
Microsoft Teams Roomsをさまざまな規模の会議室に気軽にコストパフォーマンスよく導入できるようユーザーの環境に最適な機能や用途などを考慮し、VTVジャパンならではのサービスを加えてパッケージ化しました。
LenovoのTeams Rooms、ThinkSmart Core + Controllerをベースに、会議規模や用途に合った周辺機器を組み合わせてご提供しています。

VTV edition Teams Rooms運用に安心の選べる保守サービス
VTV editionには、導入後も快適にMicrosoft Teams Roomをご利用いただけるように4つの選べる保守サービスをご用意しています。自社に合った保守サービスで管理者の負荷を軽減しつつオンライン会議の利用率向上を支援します。
保守サービス | 保守内容 |
---|---|
【WSP1】コールサポート | 電話・メールによる問い合わせ対応 ・操作問い合わせ ・障害切り分け ・保証期間内の機器故障時の各メーカーサポート部門との調整及び修理または交換機対応 ・平日 9:00-17:30対応 |
【WSP2】コールサポート+センド バック | [WSP1]の内容に加え ・本体及び周辺機器の交換機を発送 ・機器の再設定・再結線・動作確認の電話、オンライン会議でのサポート(機器再設定・機器交換・結線にて実施) |
【WSP3】コールサポート+オンサイト | [WSP2]の内容に加え ・オンサイト作業 ・機器再設定・機器交換・結線・現地動作試験もVTVジャパンにて実施 |
【WSPS】M2,M3対象コールサポート+オンサイト | 電話・メールによる問い合わせ対応 ・操作問い合わせ ・障害切り分け ・機器障害時のLenovo製品の修理サービス手配・調整 ・平日 9:00-17:30対応 + AV部切り分け ・ AV部材貸出(代替機を含む) ・ 対処的対応+根治的対応 |
Microsoft Teams Rooms会議室構築バリエーション
VTVジャパンでは、会議室から簡単にTeams会議に参加できるソリューションをご提供しています。
会議参加人数や会議室の広さ、環境、会議用途、運用管理方法など、状況に合わせてさまざまな会議構成をご提案します。
Microsoft Teams Roomsをデモルームで体感・ご覧いただけます
VTVジャパンのデモルームでは、実際にMicrosoft Teams Roomsの映像・音声の確認や操作感、製品の比較などをご体感いただけます。
お気軽にお問い合わせください。

