PIP [読み方:ぴっぷ、ぴーあいーぴー]
Picture in Picture
ピクチャ・イン・ピクチャ
物理的に2画面用意することができないとき、1台のディスプレイに二つの映像ソースを表示するしくみ。テレビ会議における典型例では、親画面として受信画像(相手画像)を全面に表示し、そこに子画面として送信画像(自画像)を小さく重ねて表示する。
関連コンテンツ
テレビ会議の基礎がわかる技術解説シリーズの第5部。テレビ会議システムにPCを接続してPC映像を表示するなど、周辺機器との連携して活用の幅を広げる方法ついて解説。
監修・執筆者紹介

大久保 榮
元VTVジャパン株式会社 技術戦略アドバイザー 博士(工学,早稲田大学), IEEE Fellow