2K [読み方:に・けい]
水平2048画素x垂直1080画素の画面サイズで、HDTVの1080iよりも横に少し長い、毎秒フレーム数は24あるいは48のディジタルシネマ映像フォーマット。Kは1024(=2の10乗)もしくは1000を表す。画素のアスペクト比はHDTVと同様に1:1である。
HDTV(1080iあるいは1080p)が2Kと呼ばれることがある。横方向の画素数が1920でおおよそ2000であることから、4K、8Kと対比しての通称である。
監修・執筆者紹介

大久保 榮
元VTVジャパン株式会社 技術戦略アドバイザー 博士(工学,早稲田大学), IEEE Fellow