液晶ディスプレイ
LCD [読み方:えるしーでぃー]
LCDはLiquid Crystal Displayを表す。液晶物質に電圧を加えると透過率が変わる性質を利用し、バックライトを変調することで画像を表示する表示装置(液晶テレビやPCディスプレイ等)全般をいう。
薄型平面状のディスプレイで場所を取らないことから、1980年代後半の実用化以降広く普及し、今ではブラウン管に代わって一般的な表示装置となっている。
監修・執筆者紹介

大久保 榮
元VTVジャパン株式会社 技術戦略アドバイザー 博士(工学,早稲田大学), IEEE Fellow
関連用語