3.5G [読み方:さんてんご・じー]
第3世代移動通信システム3GのW-CDMA方式を拡張したHSPA (High Speed Packet Access)方式、CDMA2000方式を拡張したEV-DO (Evolution Data Only)方式は第3.5世代3.5Gと呼ばれる。最大14Mbpsの高速なパケット通信を可能とする。
なお3.5Gから次の4Gに移行する過渡段階のシステムは3.9Gと呼ばれ、最大通信速度は下り100Mbps、上り50Mbpsとなっている。その通信方式はLTE (Long Term Evolution)と呼ばれる。
監修・執筆者紹介

大久保 榮
元VTVジャパン株式会社 技術戦略アドバイザー 博士(工学,早稲田大学), IEEE Fellow