ページの先頭です。
このページの本文へ移動します。
 平日9:00-17:30  03-5210-5021
テレビ会議用語集 トップ画像
テレビ会議用語集 トップ画像

テレビ会議用語集
フレームレート[読み方:ふれーむれーと]

フレームレート
Frame Rate[読み方:ふれーむれーと]

毎秒表示されるフレームの数のこと。単位はfps(frame per second)で、数値が大きいほど動きが滑らかに見える。人間の目は22fpsを超えたところで、動画と錯覚する(仮現運動という)。15fps程度だとコマ落ちしていることが認識できるので、滑らかな動画には見えないとされる。
映画は24fps、欧州のテレビ方式PALは25fps、日本や米国のテレビ方式NTSCは30fpsを採用している。

監修・執筆者紹介

大久保先生

大久保 榮

元VTVジャパン株式会社 技術戦略アドバイザー 博士(工学,早稲田大学), IEEE Fellow
関連用語