H.323 [読み方:えいち・さんにーさん]
ITU-Tより勧告されている、LANやインターネットなどのIPベースのネットワーク上で、音声、映像、データといったマルチメディア情報を提供する国際標準規格。 H.323はシステム全体を規定した標準で、音声符号化、映像符号化、マルチメディア多重、通信制御など個々のシステム構成要素技術はそれぞれの標準を参照している。H.323によるサービス例として、VoIP、テレビ会議があり、通信速度はIPネットワークの特徴として自由度が大きく数kbps〜十数Mbpsにわたる。
H.323/SIP端末(テレビ会議システム)とは?
テレビ会議システムのメリットやおすすめユーザー、Zoom RoomsやTeams Roomsとの違いについて詳しく解説します。
監修・執筆者紹介

大久保 榮
元VTVジャパン株式会社 技術戦略アドバイザー 博士(工学,早稲田大学), IEEE Fellow