MPEG-4 AAC LC [読み方:えむぺぐ・ふぉー・えいえいしー・えるしー]
AAC LC
AAC LCは、Advanced Audio Coding Low Complexityを表し、AACのベースとなる規格である。MPEG-4 AAC LCは、MPEG-2 AAC LCにPNS(Perceptual Noise Substitution、雑音のような信号を波形ではなくコンパクトに表現可能な信号に置き換え、受信側でその波形を挿入する)という符号化ツールを加えた符号化方式である。テレビ会議における代表的な動作例は、21kHz帯域音声をモノラルでは96kbps、ステレオでは192kbpsで送る。
監修・執筆者紹介

大久保 榮
元VTVジャパン株式会社 技術戦略アドバイザー 博士(工学,早稲田大学), IEEE Fellow
関連用語