DVI
Digital Visual Interface
[読み方:でぃ・ゔぃ・あい]
DDWG(Digital Display Working Group、ディスプレイのディジタルインタフェースに関する業界コンソーシアム)が1999年に標準化した、ディジタル・ディスプレイ用の端子をいう。RGB信号をディジタルのまま送ることができるのが特長(わゆるディジタルRGB)で、液晶ディスプレイやHD対応のテレビ会議システムに用いられる。仕様書は”Digital Visual Interface DVI” Revision 1.0として1999年4月に発行された。
監修・執筆者紹介

大久保 榮
元VTVジャパン株式会社 技術戦略アドバイザー 博士(工学,早稲田大学), IEEE Fellow