コンテンツカメラ
Logicool Scribe
Scribe
AI機能で人物を透過し、ホワイトボード内容と重ねて同時に映すコンテンツカメラ

Logicool Scribeは、ホワイトボード共有に特化した設計のコンテンツカメラ。Logicool Scribeに内蔵されたAIがプレゼンターを透過し、視界を遮られることなくホワイトボード上に書き込んだ情報と重ねて共有。オンライン会議参加者とリアルタイムに確認できるため、活発なディスカッションがおこなえる。Microsoft Teams Rooms、Zoom Rooms、Google Meetなどの主要プラットフォームに対応。
標準価格 : オープンプライス
Logicool Scribe 概要
- ホワイトボード内容の映像共有をAIが最適化
-
Logicool Scribeは、AI技術を活用してオンライン会議時のホワイドボード共有を最適化します。Logicool Scribeにの内蔵AIがプレゼンターを「透過」し、視界を遮ることなくホワイトボードの情報を同時に投影します。またホワイトボードに書かれた文字と絵のマーカーの色やコントラストを自動的調整して視認性の高いコンテンツを共有します。
- 主要オンライン会議プラットフォームとの互換性
-
Logicool Scribeは、Microsoft Teams Rooms、Zoom Rooms、Google Meetなどの主要なオンラインオ会議プラットフォームに対応、オンライン会議の参加や資料・映像共有が簡単に行えます。これにより、ユーザーは既存の会議環境を活用しつつ、ホワイトボードの内容を効果的に共有できます。
- ワンタッチで映像を簡単共有
-
ワイヤレス共有ボタンを使用することで、オンライン会議でホワイトボード映像を簡単すぐに共有できます。ロジクールTapなどのタッチコントローラーを使って共有を始めることも可能です。
- すっきりとした配線で機能的でスタイリッシュな会議室を構築
-
Logicool Scribeは、さまざまな壁面に対応するウォールマウントキットやケーブル配線など、柔軟な設置方法を提供します。

- 会議室インテグレーションがもたらす効果
なぜ会議室の映像・音響設備を整える必要があるのか詳しく解説します。 - 会議室構築の進め方
どのような流れで会議室設備をデザインしていくのか実例を交えてご紹介します。
Logicool Scribeの利用イメージ
Logicool Scribe 背面図 / Logicool Scribe 同梱物
Logicool Scribe スペック
- 製品名
- Logicool Scribe
- インターフェース
- カメラ: カテゴリーケーブルポート
共有ボタン: Bluetooth® Low Energy - カメラ
- 出力解像度:1080p @ 15fps
内蔵AI:AIで画質を向上させた画像ストリームをオンラインオ会議にブロードキャスト - 共有ボタン
- 電源:CR2032バッテリー × 2
裏面接着式の取り付け - 電源 / ケーブル
- 電源:100~240V(自動切り替え)
海外対応アダプターセット付属
ケーブルタイプ: Cat5e SF/UTP AWG26以上 - デバイス管理
- ロジクール Sync
- システム要件
- ・ホワイトボード最大寸法:H1200 mm W1800 mm
・お客様ご用意のケーブルを利用する場合
ケーブルタイプ:Cat5e以上(合計35メートルまで) - 環境的要件
- 動作温度:0~40°C(結露なきこと)
保管温度:-40~70°C(結露なきこと)
湿度:10~95% - セキュリティ
- 全内部ストレージ暗号化: USBポート
- 寸法
- カメラ:H149 × W119 × D593 mm
共有ボタン:H12.7 × ⌀71.8 mm - 重量
- カメラ:1.1kg
共有ボタン:108g - 同梱物
- Scribeカメラ
共有ボタン(パープル)
ドングルトランシーバー
電源(100~240v)海外対応アダプターセット
Cat5eケーブル(5m) × 2
ケーブル クリップ × 2
カメラ取り付けキット
取扱説明書・保証書 - オプションアクセサリー
- ・偏光シェード
・共有ボタン(ホワイト)
・ガラスマウント - 保証期間
- 2年間無償保証
*ハードウェア購入時に、1年間および3年間延長保証を購入可能
- コンテンツカメラとはなんですか。
- コンテンツカメラとは、ホワイトボードや紙の資料などの会議室内のアナログコンテンツをオンライン会議で共有するための専用カメラです。発表者が前に立ってもAIが自動的に透過処理を行い、板書内容を見やすく補正します。Logicool Scribeのようなコンテンツカメラを導入することで、遠隔参加者にも現場と同じ視認性で情報を共有できます。
- Logicool Scribeはどのようなホワイトボードに対応していますか。
- あらゆる乾式ホワイトボードに対応し、最大で幅約1.8 m × 高さ約1.2 m の範囲を映すことができます。
- Logicool Scribeが利用できるオンライン会議システムはありますか。
- Microsoft Teams Rooms、Zoom Rooms、Google Meetなどの主要なオンライン会議ソリューションに対応し、これらのシステムからすぐに利用できます。
おすすめコンテンツ
-
オンライン会議活用事例集
Microsoft Teams RoomsMicrosoft Teams Roomsを実際に導入した4社の事例を掲載。導入までの経緯をご紹介します。
-
オンライン会議活用事例集
Zoom RoomsZoom Roomsを実際に導入された4社の事例を掲載。導入までの経緯をご紹介します。
-
オンライン会議対応 小会議室・ハドルルームの構成例
小会議室やハドルルームに最適なAVシステム構成例をご紹介します。
-
Microsoft Teams Rooms・Zoom Rooms デモンストレーション
Teams Rooms・Zoom Roomsの実機に触れて、機能や音声・映像品質を体感・比較できます。