ページの先頭です。
このページの本文へ移動します。
 平日9:00-17:30  03-5210-5021

マイクスピーカー
ADECIAシーリングソリューション

Yamaha(ヤマハ)

ADECIAシーリングソリューション

ADECIAシリーズのシーリングアレイマイクロフォン。

ADECIA RM-CG

ADECIA RM-CGは、ヤマハ独自の音声処理技術を結集し、Dante対応のシーリングアレイマイクロフォンです。自動追従する4本のビームと長年培った音声信号処理技術により、複数話者の発言も逃さず捉え、高品位で明瞭な音声による遠隔会議を実現します。本製品は、音の入口から出口までをワンストップに提供する遠隔会議システム「ADECIA」の中核を担うコンポーネントです。

  • マイクスピーカー
  • Microsoft Teams認定
  • Microsoft Teams認定
  • Zoom認定

標準価格 :¥660,000-(税込)

デモンストレーションの詳細はこちら

ADECIA RM-CGの見積依頼はこちら

デモルームにてデモンストレーションを実施しています。お気軽にお問い合わせください。

ヤマハ ADECIAシーリングソリューション 概要

ADECIAシリーズのシーリングアレイマイクロフォン

ADECIAシーリングソリューションは、独自の音声信号処理技術を結集した天井設置型のシーリングアレイマイクロフォン・RM-CGを中心に構成した音響ソリューションです。最大の特徴は、話者を自動で追尾する4本のビームを用いた「マルチビームトラッキング」機能で、複数人が同時に発話しても音声を逃さず、話者の位置に関わらずクリアな音質で収音し、快適な通話環境を実現。オーディオネットワーク規格Danteに標準対応しており、システムの拡張性と柔軟性にも優れている。音声と電源の接続はPoE(Power over Ethernet)に対応しており、ネットワークケーブル1本で接続が完結するため、設置作業を簡素化。また、オンライン会議用プロセッサーやPoEスイッチと連携することで、自動音響設定や簡易なセットアップが可能となり、導入・運用の負荷を大幅に軽減。

構成例:ADECIA RM-CG+ラインアレイスピーカー

構成例:ADECIA RM-CG+ラインアレイスピーカー

構成例:ADECIA RM-CG+シーリングスピーカー

構成例:ADECIA RM-CG+シーリングスピーカー

マルチビームトラッキング機能搭載

4本のビームが自動で話者を追従し、複数人の同時発話も逃すことなく確実に音声を捉える「マルチビームトラッキング」機能を搭載しています。長年培った音声信号処理技術により、最高のパフォーマンスを実現します。

PoE駆動で容易な設置を実現

PoEで動作するため、電源供給と音声信号の伝送をネットワークケーブル1本で可能にし、配線の簡素化と設置の自由度を高めます。

独自の音声信号処理技術による高音質

多彩な音声処理技術を駆使し、高品位で明瞭な音質による快適な遠隔会議を実現します。

Danteネットワーク対応

オーディオネットワーク規格「Dante」に標準対応。オンライン会議用プロセッサー「RM-CR」を経由して最大4台まで接続でき、大規模な会議室やオープンスペースでも柔軟に対応できます。既存のネットワークインフラを活用しながら、拡張性の高い音響システムを構築可能。
※オンライン会議用プロセッサーRM-CRは別売りです。

柔軟な設置方法

天井埋め込み、ワイヤー吊り下げ、VESA規格の3種類の設置方法に対応しており、さまざまな会議室の環境やデザインに合わせて最適な設置が可能です。

ADECIA RM-CG設置方法
選べる2カラー

ブラック(RM-CGB)とホワイト(RM-CGW)の2色展開。会議室のインテリアに合わせて選択できます。

ADECIA RM-CG
参考コンテンツ
会議室インテグレーション

動画のご紹介

ヤマハ 遠隔会議用ワンストップサウンドソリューション|ADECIA(アデシア)

ヤマハのオンライン会議用サウンドソリューション「ADECIA」をご紹介します。

ヤマハ 遠隔会議用ワンストップサウンドソリューション|ADECIA(アデシア) RM-CG のインストール

シーリングアレイマイクロフォン RM-CGをご紹介します。

ADECIA RM-CG インターフェース

Yamaha(ヤマハ)ADECIA RM-CG背面図

Yamaha ADECIA RM-CG スペック

製品名
ADECIA RM-CG
RM-CRとの最大接続数
4台
ネットワーク
Ethernet:Dante、リモートコントロール、Web UI、PoE
ケーブル要求
CAT5e以上(STP)
オーディオ入出力
Dante:1in/2out
サンプリングレート
48kHz
ビット数
24bit
レイテンシー
58ms(信号処理含む)
周波数特性
160Hz~16kHz(-10dB)
最大入力音圧レベル(0dBFS)
117dB SPL
自己ノイズ
-0.8dBA SPL
SN比
94.8dBA
感度
-23.8dBFS/Pa
ダイナミックレンジ
118.6dBA
信号処理
  • マルチビームトラッキング
  • 適応型エコーキャンセラー
  • ノイズリダクション
  • 残響抑圧
  • オートミキサー
  • オートゲインコントロール
  • パラメトリック・イコライザー
  • 出力ゲイン調整
取付方法
  • 天井埋め込み(システム天井のタイル置き換えはできません)
  • ワイヤーマウント
  • VESAマウント
電源
PoE(IEEE 802.3af)
最大消費電力
7.2W
コネクター
RJ-45
動作環境
温度:0~40℃℃ / 湿度:30%~90%(結露なきこと)
保管環境
温度:-20~60℃ / 湿度:20%~90%(結露なきこと)
重量
310g
寸法
W560.0 × H90.0 × D560.0mm
(突起含む/マイクロフォンパネル部:22㎜)
重量
5.6kg
黒、白
防塵性能
IP5X相当の防塵性能(端子カバー使用時)
プレナム定格
UL2043(端子カバー使用時)

デモルームにてデモンストレーションを実施しています。お気軽にお問い合わせください。

ADECIAシーリングソリューションに関するよくある質問
ADECIAシーリングソリューションの価格を教えてください。
すぐにADECIAシーリングソリューションのお見積もりをお出ししますので、お問い合わせフォームよりご依頼ください。どの製品を選んでよいかお悩みの際はご提案も致しますので、お気軽にお申し付けください。
ADECIAシーリングソリューションを実際に試すことはできますか。
ADECIAシーリングソリューションを実際に見てみたい方に関してはご相談ください。デモに関する詳細やお問い合わせ・お申し込みはオンライン会議製品・サービス デモンストレーションをご覧ください。